|  | 
                
                    | 
 |  
                    | 
 | 
 |  
                    | 
 |   |  
                    |  某大学歯学部保存教室で新たな方法が考えられました。その効果を衛生士さんが試してみたところ今までの「Whitestrips」に比べて高い効果が出ることが実際確認できました。
 これまで以上の変色具合でも対応は可能だと思います。
 軽い変色の場合は、従来の「Whitestrips」でいいと思います。
 ただ今までとコンセプトは同じで「害のある方法をしてまで白くするのはしない」方針です。
 |   |  
                    | 当クリニックでのホワイトニングの考え方はこちら |   |  
                    |    |   |  
                    | 
                            
                                | 新ホワイトニングの方法 |  
                                | 1 | 歯型を取ります。 | 
 |  
                                | 2 | 右図のようなカスタムトレーと言うものを作ります。これはその人に合わせて精密に作るホワイトニング専用の容器となります。
 これは数日でご用意できます。
 |  
                                | 3 | カスタムトレーができあがったらホワイトニングをする部分に薬剤を入れます。 |  
                                | 4 | 右図は口に入れたところです。 | 
 |  
                                | 5 | この後、2時間待ちます。レーザー光線などは不要です。この間、飲んだり食べたりは出来ませんが、普通の生活はできます。しゃべりにくいですが会話もできます。クリニックでお待ちいただいても結構ですし、2時間外出してもらっても結構です。 |  
                                | 6 | 2時間後トレーを外し薬剤を洗い流して終了です。 |  
                                |   | ホワイトニング後の後戻りを防ぐために数日はコーヒーやカレーなどの着色系のものは口にしないようにしてください。効果や変色の度合いに応じて、2回目、3回目をしてもかまわないでしょう。後戻りは多少の差はあるものの必ずあると思ったほうが間違いありません。そのため半年、1年に一度くらい気になるようになれば再度すればよろしいでしょう。 |  |   |  
                    | 
 |   |  
                    | ・費用 |   |   |  
                    | 
                            
                                |   | 費用 | 備考 |  
                                | 診断、相談 | \3,000- | ●虫歯があれば当クリニックで先に治療しますですので診断料は不要です●診断後、ホワイトニングを行うことになれば、診断料は無料とします
 |  
                                | カスタムトレー製作料 | \8,800- | ●カスタムトレーは歯並びや治療の変化がない限り数年以内で数回以上は使えます |  
                                | 薬剤 (1回分) | \1,500- | ●1回施術の管理費も含みます |  
                                | プロフェッショナルクリーニング | \1,500- | ●ホワイトニング前のおそうじで |  |   |  
                    | 
 |   |  
                    |  例1)通常のホワイトニングの場合:\10,300=\8,800(トレー代)+\1,500(薬剤)例2)引き続き2回目〜のホワイトニングの場合:\1,500(薬剤代)
 
 保険証をお持ちください。虫歯や歯周病の診断が必要なケースがほとんどです。
 また、歯石除去など医療上の必要性があればクリーニングなどが保険適応となってその分、費用が抑えられます。
 |   |  
                    | 
 | 
 |  |